共有中のシムの紹介です。
プロフィール
【名前】
イザベル・ルーセル
(Isabelle Roussel)
【特質】
善人、練習あるのみ、ベジタリアン、自信家
【性別】
女性
【職業】
教授(8)/非常勤教授
【願望】
オタク脳
▼達成済
オタク脳、研究者、近所の相談役
【好き】
白、黄色、青◆ウィンターホリデー、ワールドミュージック、島の音楽◆パン焼き、ギター、健康など◆ボヘミアン、アウトドア、ベーシック
【ライフスタイル】
社交派
【学位】
心理学(フォックスベリー工科大学)
【家族構成】
父、母、弟
【イメージソング】
On Melancholy Hill(Gorillaz)
応募した企画
バチェラーチャレンジへ応募させていただきました。
参加者さんに自律型ロボもいらっしゃるようで
ロボ大好きな私としては、そちらも含めてすごく楽しみです!
-----------2024-10-10追記-----------
イザベルが参加したグループの予選が終了しまして、結果は残念ながら本選出場ならず…でした🙈
ただ、3日間で臨さんや参加者さんとお友達になれたり、本当に楽しそうに過ごしている様子を見られて感無量でした🥹
キョウさん、臨さん、改めましてありがとうございました!
以下は予選でやたら気に入っていた顕微鏡を自宅にも設置したのと、臨さんからバラを貰えたことが嬉しくて、それにちなんだポーズをこさえてみたSSになります🌹
(やってて良かったポーズ練習…🤓)
顕微鏡は設置して3秒後ぐらいに早速使う自律が入りました😂
(『練習あるのみ』の特質が影響してるのかな?と思います。)
かなり久しぶりに使った気がするオブジェクトですが、こういう大げさなやつ、いかにもシムズっぽい味わいがあって良いですね😺
(目がしぱしぱする~みたいな仕草もあって面白かったです。)
こちらは滾った勢いのままに作ったポーズです。
バラは2日目に臨さんから贈って貰ったもの、という設定です😻
予選中にイザベルのすごく良い笑顔を捉えて下さったことも嬉しくて、自分でもそんな表情を再現できないかなと試行錯誤してみました😎
-----------追記ここまで-----------
育成の思い出など
今回の育成では特にやりたいことが思い浮かばなかったので、とりあえず始めてみて、詳細は後から考えることにしました。
イーヴィーと同じく若者からのスタートです。
![]() |
マルコム君が悪人なことを失念してました。 |
マルコム君と特質が相反するので最初はどうなるかと思いましたが、仲良くなってからは意地悪もされなくなり、付かず離れずの関係で程よい距離感を保っていました。(一度も負のメモリーをつけませんでした。)
![]() |
可愛く撮れたので② |
■大学時代
大学ではいつもスルーするサークル(ブレイニアクスと秘密結社)に所属してみました。ブレイニアクスは課題をこなしてシニアメンバーまで昇進しましたが、どちらもイベントは1回参加したきり、毎回行き損ねてしまい何もできずでした…。
1学期に取る単位は3以下にしておくと余裕があっていいですね。フェスに出かけたり遊びの誘いに乗ったり、思い出をちゃんと作れた気がします。時間があれば2単位でもいいくらいだなと思いました。
![]() |
ハッカソンで対決したり、友達がUFOに吸い込まれたり…。 |
■謎のイベント
他にはエコライフの関係なのかよく分からないんですが、途中で変な人の不法侵入イベント(?)が発生して、唐突だし意味が分からなくて結構怖かったです…。
▼お金を返してとか、あなたのライフスタイルは環境に良くないとか言われてます
2階に上がったっぽかったので追いかけてみたらヒューが感電したらしく初めて見る顔でぼんやり立っているし…。(動揺してよく見れなかったので、偶然のできごとなのかもですが⚡)結局何をどうされたのかも把握できないままでした。
CLの集合住宅でも売り子とか招待していないシムが勝手に家に上がるの、地味に恐怖でストレスなので本当止めて欲しいやつです…。
■卒業
試験の準備に焦ることもなく淡々と進んで、無事に卒業です🎉
赤髪の彼とはブレイニアクスのメンバー同士です。真ん中の子は初めて見たような。せっかくなので友達になって貰いました。
![]() |
新しい仲間と一緒に思い出も増えました |
■就職
教授の仕事に就いて貰うことは大学入学前に決めてありました。教えることや誰かの役に立つこと、学ぶことが好きというイメージです。今まで提出する側だった課題を採点する側になったというのが、短い期間とはいえ成長を見守った者として、ちょっと嬉しかったです。
■イメージソング
イメージソングを考えるのが個人的に好きで、イザベルは先に曲を決めて、そこから連想して作り始めました。
切ないけど静かで優しくて、大好きな曲です(歌詞もシンプルなので英語が得意でない私でも自分なりの言葉で解釈できて嬉しい)。年月が経っても色褪せない心に響く名曲の中の一つだと思っています。
▼路上パフォーマンスver.も曲とマッチするピースフルな空気感が最高です。
(youtubeの埋め込み、いっぺんやってみたかったんです👻)
おわり
イザベルについては以上です。
また何か思い出して追記したいことがあれば更新するかもしれません。
共有シムの取り扱いについては、注意事項のページに記載しております。
ワードローブの一覧は、こちらの目次より確認いただけます。
よろしければDLして住人、家族、友達、恋人などとして迎えて下さると嬉しいです。
ご覧いただき、ありがとうございました!🍒