シム紹介⑤ヴァージニア

2024-03-27

ヴァージニア シム紹介 企画参加

共有中のシムの紹介です。

プロフィール

【名前】
ヴァージニア・レイン
(Virginia Lane)

【特質】
犬好き、天才、仲間好き

【性別】
女性

【職業】
科学者(10)/外宇宙調査員

【願望】
動物の友達
▼達成済
研究者,館長,途方もないお金持ち 

【好き】
黒、赤、オレンジオルタナティブ、バロック音楽、ストレンジ・チューンなどパイプオルガン、コメディ、リサーチ&討論などベーシック、ストリート、ロック

【ライフスタイル】
社交派

【学位】
物理学(フォックスベリー工科大学

【家族構成】
姉、兄、犬、猫、ハリネズミ

【出生地】
ムーンウッドミル

【特徴】
オカルトシム好き

【イメージソング】
Ours(Taylor Swift)
Bored In Bristol(Alvvays)
Blue Raspberry(Katy Kirby)

◆はヴァージニアが抱いているテイラーちゃん(好きな相手)への想いがこんな風だったらいいな、という私の理想にぴったり合う曲です。(天然/人工、本物/偽物、純粋/不純といった価値の物差しは気にせず、自分が「これが良い」と思ったものを大事にしている感じです
◇は健気で無闇でちょっと危なっかしいティーンの頃の思い出のような、そんなイメージに近い曲です🐺

応募した企画

シムズ・フォーエバー様のリリーロワイヤル
(バチェロレッテチャレンジ)へ応募しました。

こちらはXで応募と合わせて投稿したシム紹介用の画像です。

育成の思い出など

ヴァトーレ家の世帯に犬のミロと一緒にヴァージニアを編入させました。

ムーンウッドミルで孤児として保護された乳児を二人が迎え親代わりとして育てている、という突拍子もない設定を育成に当たり勝手ながら作らせて貰った形です。

ァンパイアの特性が意外と子育てに向いていることを知ったり、ペットの可愛さに癒されたり、今回も楽しく育成できました。

役割を突然押し付けて申し訳ないとは思いつつ、この世帯を選んで良かったです。

ペットについてはまだちょと不安でドキドキしながら世帯をロードしたのですが、リビングで寝ているミロを目の当たりにした時は静かな感動があって今までと同じ場所なのに全然違って見えるな、すごい可愛いな、不思議に満たされる感じがすごくするなあ…と胸が熱くなりました。

ミロは乳児の頃から一緒に育ったカウチポテトで大人しい良い子、
セルヴァドラーダで出会ったミアはハンターで、よく走り回っている元気な子です。

職業については科学者になって貰うことを最初から決めていて、ついでにシグザムで開催されるイベントに行くことも目標にしていたので、高校は早期に、大学は3年で卒業してキャリアを進めることを優先させました。

妹の好奇心の強さと行動力が心配…な姉と兄の背中に見えてしまいます。

館長の願望はMySimsトロフィーの収集で達成したんじゃないかと思います。長年シムズ4で遊んできましたが、コンプは初めてかもしれません。説明文を改めて読んでみたところ、へーっと驚くような設定があって結構面白かったです。

願望を達成するまでの間は、結構のんびり過ごしてました。

スキルはペットトレーニングとヴァンパイア学を意識して上げ切っています。リリスさん・カレブさんにも同レベルまで頑張って貰いました。二人がヴァンパイアの知識ゼロということにどうも違和感があったので…。

他にはカレブさんに付いている飲み干し下手の特性が思った以上にやっかいで、育成中は1000個くらいブラッドパックを買ったような気がします。(いくらなんでも回復量が少なすぎる気が…。)飲み過ぎても太るし、これに関してはMODが恋しくなりました。


【出生地について】
特質の犬好きもそうなのですが、最初はヴァージニアをウェアウルフにする予定だったのをやっぱり時間もないし無理かも…と諦めた名残りで付けた設定です。

ヴァージニアが自分のルーツを知ったのは小学生の頃で、その時から『いつか狼の血が目覚めるかもしれない』『仲間が迎えに来てくれるかもしれない』と淡い期待を抱くようになり、心のどこかでは有り得ないことだと悟りつつも密かにそのいつかを待ちながら少女時代を過ごした…というイメージを持っています🐺

今はもう吹っ切れたので大丈夫です🧑‍🤝‍🧑

【オカルトシム好きについて】
幼い頃から自分がウェアウルフなのではないかと半信半疑でいたり、保護者の二人や親友など身近にオカルトシムがいたことを理由にしています。
その親友はリリアンという子で、オカルトタイプはエイリアン。共有シムの一人であるエミリオの妹です。

相変わらず散らかっているエミリオの実家にて
小学生までは世帯を切り替えながら一緒に成長させていたのですが、ティーン以降も2世帯を同時に育成していくことは時間的に厳しいなと感じ、一旦ヴァージニアの育成に集中することにしました。
リリアンはヴァージニアの大事な親友でエミリオの大事な妹でもあるので、急がずゆっくり時間をかけて、いずれ若者まで成長できたらヴァージニアと一緒にSSとか取りたいなーなどと思っています。

リリスさん、カレブさん、ミロ、ミア、ハリー、ありがとう!

おわり

ヴァージニアについては以上です。
また何か思い出して追記したいことがあれば更新するかもしれません。

共有シムの取り扱いについては、注意事項のページに記載しております。
ワードローブの一覧は、こちらの目次より確認いただけます。
よろしければDLして住人、家族、友達、恋人などとして迎えて下さると嬉しいです。

ご覧いただきありがとうございました🐺

QooQ